方程式をたてて答えよ
1個70円のみかんをいくつかと1個120円のりんごを5個買ったら、代金の合計が1300円だった。
みかんは何個買ったのでしょうか。
式答
アイスクリームを3個とショートケーキを2個買った。代金の合計が1100円だった。
ただしショートケーキ1個の値段はアイスクリーム1個より50円高い。アイスクリーム1個の値段を求めよ。
式答
一本100円のだいこんと一本90円のにんじんを合わせて11本買った。代金の合計が1020円だった。
だいこんは何本買ったのでしょうか。
式答
1本100円の鉛筆と1本120円のボールペンがある。ボールペンを鉛筆より2本多く買った。
代金の合計は900円だった。それぞれ何本買ったのか。
式答
解説ページに解説がない問題で、解説をご希望の場合はリクエストを送信してください。 解説リクエスト
みかんの個数をxとする。
70x+120×5=1300 【答】 10個
アイスクリーム1個の値段をx円とする
3x+2( x+50) = 1100 【答】200円
大根をx本買ったとする。
100x+90(11-x)=1020
【答】大根3本
鉛筆をx本買ったとする
100x+120(x+2)=900
【答】鉛筆3本、ボールペン5本
学習 コンテンツ
学習アプリ
中2 連立方程式 計算問題アプリ
連立の計算問題 基礎から標準問題までの練習問題と、例題による解き方の説明