1次関数基礎まとめ1 (16)解説
(16)
y=2x-8とy=ax+4がx軸上で交わる。
y=2x-8とx軸の交点をもとめよ。
このときのaの値を求めよ。
x軸はy=0なので、直線とx軸との交点は直線の式にy=0を代入してx座標を出す。
y=2x-8にy=0を代入すると
0=2x-8
x=4
交点(4,0)
y=ax+4に(4,0)を代入すると
0=4a+4
a=-1
学習アプリ
中1 方程式 文章題アプリ
中1数学の方程式文章題を例題と練習問題で徹底的に練習