式の計算の利用 1

1. 
x2+2x+a を因数分解すると、(x+3)(x+m) になるという。mとaの値を求めなさい

因数分解は 展開の逆 なので
x2+2x+a を因数分解して、(x+3)(x+m) になるなら
(x+3)(x+m) を展開すればx2+2x+aになる。
そこで (x+3)(x+m)を展開してみる。
(x+3)(x+m)
= x2+(3+m)x+3m
この式がx2+2x+aと等しいので
3+m = 2, 3m = aである。
3+m=2
m=-1
3×(-1)=a
a=-3

学習 コンテンツ

練習問題 各単元の要点 pcスマホ問題 数学の例題

学習アプリ

方程式文章題アプリ中1 方程式 文章題アプリ
中1数学の方程式文章題を例題と練習問題で徹底的に練習

© 2006- 2025 SyuwaGakuin All Rights Reserved