基本の作図は手順をしっかり覚えましょう。
特にコンパスの開き具合(半径)を変えてはいけないところに注意しましょう。
点Pから直線lに垂線をおろす
点Pにコンパスの針をさして、直線lと2点で交わるように弧を描く>>コンパス1
2つの交点それぞれにコンパスの針をさし、弧を描く。>>コンパス2
>>コンパス3
点Pから②で作った交点に線を引く。>>垂線
②の操作(コンパス2と3)で、コンパスの開き具合(半径)を変えてはいけない
線分ABの垂直二等分線
点A, 点Bそれぞれに針をさし、2つの弧が2点で交わるように弧を描く。(コンパス1と2で開き具合を変えてはいけない)
>>コンパス1
>>コンパス2
2つの交点を直線で結ぶ
>>垂直二等分線
∠AOBの二等分線
点Oに針をさし、OA, OBとそれぞれ交わるように弧を描く
>>コンパス1
弧とOAの交点、弧とOBの交点それぞれに針をさし、弧を描く。(コンパス2と3で開き具合を変えてはいけない)
>コンパス2
>コンパス2
点Oと②の交点を直線で結ぶ
>>角の二等分線