1次関数総合問題Lv.1

次のア〜キから1次関数の式をすべて選び、記号で答えよ。

ア. y=-x イ. y=3x ウ. y=x2 エ. y=23x+11 オ. 3x+5y-2=0 カ. xy=-4 キ. 7y+x2+1=0

1次関数y=-3x+4について、次の問いに答えよ。

切片と傾きをそれぞれ答えよ。 x=5のときのyの値を求めよ。 xの増加量が6のときのyの増加量を求めよ。 xの変域が-1≦x≦4のときのyの変域を求めよ。

次の1次関数の式を求めよ。

傾きが6で、x=1のときy=3である。 グラフが2点(-2,5) (8, -10)を通る。

次の1次関数のグラフをかけ。

y=2x-3 y=-12x+4 y=54x+34 xyO

図の①〜③のグラフの式をそれぞれ選んで記号で答えよ。

xyO ア y=2x-7 イ y=-23x+13 ウ y=13x-23 エ y=3x-11 オ y=5 カ x=5

毎分2lの割合で注水するA管と毎分4lの割合で注水するB管とを使って、水槽に水をためることにした。 初めの10分間はA管だけを使って注水し、次に何分間かA、B両管を使って注水したあと、A管を閉じてB管だけを使って注水した。 注水開始から20分間で68lの水がたまった。このとき、注水を始めてからx分間に水槽にたまった水の量をylとすると、 xとyの関係を表すグラフは、右の図のようになった。

O10m2068(l)(分)xy

水槽の水の量が16lになるのは、注水を始めてから何分後か。 注水を始めてから18分間で水槽にたまった水の量は何lか。 グラフのmはA管を閉じたときの時間を表している。mの値を求めよ。

図のように直線l:y=-2x+7と直線m:y=x-2が点Pで交わっている。x軸に平行な直線nとlとの交点をA, nとmの交点をBとする。

OPlmnxyAB

点Pの座標を求めよ。 線分ABの長さが6になるときの直線nの式をすべて求めよ。

解説ページに解説がない問題で、解説をご希望の場合はリクエストを送信してください。  解説リクエスト
解説リクエストフォーム
問題名:
問題番号:
mail:
コメント:


ア エ オ キ


切片4, 傾き-3 y=-11 -18 -8≦y≦7


y=6x-3 y=-32x+2


xyO



8分後 60l m=14


(3,1) y=5, y=-3

学習 コンテンツ

練習問題 各単元の要点 pcスマホ問題 数学の例題

学習アプリ

連立方程式計算アプリ中2 連立方程式 計算問題アプリ
連立の計算問題 基礎から標準問題までの練習問題と、例題による解き方の説明

© 2006- 2024 SyuwaGakuin All Rights Reserved