三平方の定理とは

三平方の定理
三平方の定理は「ピタゴラスの定理」とも呼ばれ、直角三角形の3辺の長さの関係を表す式のことである。 図のように直角三角形の斜辺をc, 他の2辺をa, bとすると a2 + b2 = c2の関係が成り立つ。 abcabca2 + b2 = c2

直角三角形の2辺の長さがわかっているとき, この定理を用いて残り1辺の長さを出すことができる。

辺ABの長さを求めよ。
ABC3cm2cm
辺BCの長さを求めよ。
ABC2cm1cm
解説動画 ≫ AB=xとする, ABが斜辺なので
22+32=x2
x2=13
x>0より
x=13
BC=xとする。
ABが斜辺なので
x2+12 =22
x2=4-1
x2=3
x>0より
x=3

【練習】

辺ABの長さを求めよ。
ABC4cm3cm
5cm
辺BCの長さを求めよ。
ABC3cm2cm
5cm

学習 コンテンツ

練習問題 各単元の要点 pcスマホ問題 数学の例題

学習アプリ

方程式計算アプリ 中1 計算問題アプリ 方程式
中1数学の方程式の計算問題を徹底的に練習

© 2006- 2024 SyuwaGakuin All Rights Reserved