分配法則
計算せよ
−4(5x−7)
(36a−27b)÷9
5p−83
×12
2(7x−4)−3(2x−5)
−4(5x−7)
= −20x+28
−4をかっこ内のすべての項にかける。符号に注意
(36a−27b)÷9
= 36a9
−
27b9
= 4a−3b
割り算も分配法則。
分子にはカッコが省略されている。
5p−83
×12
= (5p−8)×4
= 20p−32
約分
分配法則
2(7x−4)−3(2x−5)
= 14x−8−6x+15
= 8x+7
分配法則でカッコを開いてから計算。符号に注意
【練習】
計算せよ。
−5(2a+1)−10a−5
(24x−16)÷(−8)−3x+2
7x+34×20
35x+15
5(3x+7)−2(6x−1)3x+37