次の数量を[ ]内の単位で表わせ。
akm [m] ymm [cm] x分 [時間] a kgと bgの和 [g] x m から y cmを引いた差[m] a時間とb分の和[分]
次の数量を文字式で表わせ
1本x円のペンを5本買って1000円だしたときのおつり
x人が500円ずつ出しあって、1個100円のノートy冊買ったときのおつり
100gがa円の牛肉を200gと100gがb円の豚肉を300g買ったときの代金の合計
次の数量を文字式で表わせ
3人の点数がa点、b点、c点だったときの3人の平均点
4教科の平均点がx点で、最後の1教科の点数が82点のときの5教科の平均点
男子5人の平均身長xcm, 女子4人の平均身長ycmのときの男女9人の平均身長
次の数量を文字式で表わせ
百の位がx、十の位が7、一の位がyの3けたの自然数
5で割ると、商がxであまりがyとなる整数
aで割ると、商が6であまりがbとなる整数
最小の数がxとなる連続する3つの偶数の和
解説ページに解説がない問題で、解説をご希望の場合はリクエストを送信してください。 解説リクエスト
文字式 例題
文字式 積の表し方 文字式 商の表し方 文字式 いろいろな式の表し方 文字式と数量 単位の変換 文字式と数量 代金文字式と数量 整数文字式と数量 平均文字式と数量 速さ文字式と数量 割合文字式と数量 割引文字式と数量 濃度代入代入2項と係数項をまとめる文字式の加法・減法文字式の乗法・除法分配法則など分数形の式と数の乗法分数形 円周と面積1 円周と面積2等式で関係を表す不等式で関係を表す
1000a(m)
y10(cm)
x60(時間)
1000a+b(g)
x-y100
(m)
60a+b(分)
1000 - 5x(円)
500x - 100y (円)
2a+3b (円)
a+b+c3(点)
4x+825(点)
5x+4y9(cm)
100x+70+y
5x+y
6a+b
3x+6
学習 コンテンツ
学習アプリ
中1 計算問題アプリ 正負の数
中1数学の正負の数の計算問題 加法減法乗法除法、累乗、四則計算