1・2年の復習Lv2_1

218÷(-74)-(-275)÷(-185) (-0.78)-(-0.52) (5a2b+5ab-9)-(3a2b-19ab+12) (94ac)2×(23ab)3×112a2bc3 13x-24y-6(5x-2y)

83(92x-65)=4x+245 1次関数y=-3x+8についてxの変域が-3≦x≦5のときのyの変域を求めよ。 点(-5 , 2)と点(3, 6)を通る。 3ax-b5 =7  (b)

女子より男子のほうが6人多いクラスがある。このクラスの平均点が65点、男子の平均点が66.5点、女子の平均点が63点だった。クラスの女子と男子の人数をそれぞれ求めよ。

y=36xのグラフのx>0の部分に点Pがある。y軸上の点Aの座標は(0,6)である。三角形AOPの面積が27になるときの点Pの座標を求めよ。 AOPxy

図でAD//BCである。CEが∠DEFの二等分線で、BEが∠AEFの二等分線のときBF=CFとなることを証明せよ。ABCDEF

∠xの大きさを求めよ。 27°44°xmnm//n 中心が直線m上にあり、点Pを接点として直線lと接する円を作図せよ。Plm 底面の半径8cm, 高さ15cm, 母線の長さ17cmの円錐の表面積と体積を求めよ。
解説ページに解説がない問題で、解説をご希望の場合はリクエストを送信してください。  解説リクエスト
解説リクエストフォーム
問題名:
問題番号:
mail:
コメント:

-3 -0.26 または -1350 2a2b+24ab-21 18a7b4c5 -17x-12y x=1 -7 ≦ y ≦ 17 y=12x+92 b=3ax-35 式 男子の人数をx人とする。
  66.5x+63(x-6) = 65(2x-6) 答 男子24人,女子18人
(9,4) △FEBにおいて
∠AEB=∠FEB(角の二等分線)
∠AEB=∠FBE(AD//BCの錯角)
よって∠FEB=∠FBE
2角が等しいので△FEBは二等辺三角形である。
よってEF=BF…①
△FECにおいて
∠DEC=∠FEC(角の二等分線)
∠DEC=∠FCE(AD//BCの錯角)
よって∠FEC=∠FCE
2角が等しいので△FECは二等辺三角形である。
よってEF=CF…②
①②よりBF=CF
71° Plm  表面積200π、体積320π

学習 コンテンツ

練習問題 各単元の要点 pcスマホ問題 数学の例題

学習アプリ

方程式文章題アプリ中1 方程式 文章題アプリ
中1数学の方程式文章題を例題と練習問題で徹底的に練習

© 2006- 2024 SyuwaGakuin All Rights Reserved