1・2年の復習Lv3_1

(-53)3-(-78)2÷(34)3 (-14)+(-16)-(+23) (56ab+1915a+95b)+(-98ab-4135a+815b) (-6xy3)2÷(-2x)3÷(3y)2 32a+3b-4(58a-76b)

4x+15y=-18 10x-6y=13 1次関数y=ax+11についてxの変域が-18≦x≦6のときのyの変域が2≦y≦pである。aとpの値を求めよ。ただしaは正である。 4x+3y-10=0 と平行で(3, -7)を通る直線。 A=2x+3y-11, B=-4x-5y+6, C=2x-9y-8とするとき、次の式をx, yで表わせ。3A-{2B+4(B-A)+C}

連立方程式をたてて答えよ。

ケーキ2個とシュークリーム3個の代金の合計は1040円、ケーキ4個とシュークリーム1個の代金の合計は1180円である。ケーキとシュークリームそれぞれ1個の値段を求めよ。

点Aは(0,-4), 直線lはy=-32x+12のグラフで、点Bは直線l上のx=10の点である。
直線l上のy>0の部分に点Pをとり△PABの面積が48になるときのPの座標を求めよ。
lABPxyO

△ABCは∠ABC=90°の直角二等辺三角形である。頂点Bを通る直線にA,Cから垂線をおろしその交点をそれぞれD,Eとする。このときBD=CEとなることを証明せよ。 ABCDE

∠xの大きさを求めよ。ただし、同じ印をつけた角度は等しい。x14° 次の条件を満たす点Pを作図で求めよ。
AB=AP, ∠BAP=30°AB
図は1辺の長さが9cmの立方体である。この立方体の各面の対角線の交点を頂点として作られる正八面体の体積を求めよ。 9cm
解説ページに解説がない問題で、解説をご希望の場合はリクエストを送信してください。  解説リクエスト
解説リクエストフォーム
問題名:
問題番号:
mail:
コメント:
-589 -1312 -724ab+221a+73b -y42x -a+233b x=12, y=-43 a=12, p=14 y=-43x-3 36x+60y-105 【式】ケーキ1個x円、シュークリーム1個y円とする。
2x+3y = 10404x+y = 1180
【答】ケーキ250円、シュークリーム180円
(4,6) △ABDと△BCEにおいて
∠ABD=∠ABC-∠CBE
∠ABC=90°(直角二等辺三角形)より
∠ABD=90°-∠CBE・・・①
∠BCE=180°-∠CEB-∠CBE (三角形の内角の和は180°)
∠CEB=90°(垂線)より
∠BCE=90°-∠CBE・・・②
①、②より∠ABD=∠BCE・・・③
∠ADB=∠BEC=90°(垂線)・・・④
AB=CB(直角二等辺三角形)・・・⑤
③、④、⑤より直角三角形で斜辺と一つの鋭角がそれぞれ等しいので△ABD≡△BCE
合同な三角形の対応する辺は等しいのでBD=CE
28° ABP 2432 cm3

学習 コンテンツ

練習問題 各単元の要点 pcスマホ問題 数学の例題

学習アプリ

連立方程式計算アプリ中2 連立方程式 計算問題アプリ
連立の計算問題 基礎から標準問題までの練習問題と、例題による解き方の説明

© 2006- 2024 SyuwaGakuin All Rights Reserved