1・2年の復習Lv3_5

-45-(-72)2÷{(116)2-(-23)2} (-8)×(+3)×(-5) 5a-3a-12 -43x3y5÷(14xy4)2×32xy2 4x2+53x-9+{-7x2-3x+23(9x2-x+12)

4(2x-y)=15x-8y+4 3(x-5y)=-2(7x+3y)-11 点(2,7), (6, -5), (8, p)が一直線上に並んでいる。pの値を求めなさい。 傾き32で y=4x-5とy=-2x-17の交点を通る 3けたの自然数Aがある。Aの百の位と一の位を入れ替えた数をBとする。A-Bが99の倍数になることを説明せよ。

連立方程式をたてて求めよ。

ある日A君は家から10分歩いてバス停までいき、そこからバスに1時間15分乗ってバス停で降り、20分歩いて野球場についた。歩きとバスの道のりの合計は40kmだった。別の日A君は家から10分歩いてバス停まで行き、そこからバスに1時間4分乗ってバス停で降り、14分歩いて図書館に着いた。歩きとバスの道のりの合計は34kmだった。歩きもバスも常に一定の速度だったとして歩く速さとバスの速さはそれぞれ毎時何kmか求めよ。

A(12,12), B(15,0)の△AOBがあり、点Pは辺AO上のx=10の点である。点Pを通り△AOBの面積を二等分する直線の式を求めよ。 xyOABP

ABCDでBE=DFである。このときAE//CFとなることを証明せよ。 ABCDEF

△ABCで∠ABC=63°、Dは辺BC上の点でAD=BD=CDである。∠xの大きさを求めよ。x63°ABCD 次の条件を満たす点Pを作図で求めよ。
点Pは直線ABに対して点Cと反対側にある。, ∠BAP=∠BAC, AP=ACABC
図の円錐は半径3cm, 母線の長さ9cmで、ABは底面の直径である。点AからBまで側面を通って行くときの最短の道のりを求めよ。 AB9cm3cm
解説ページに解説がない問題で、解説をご希望の場合はリクエストを送信してください。  解説リクエスト
解説リクエストフォーム
問題名:
問題番号:
mail:
コメント:
-5 120 72a+12 -32x2y 3x2-2x-1 x=-85, y=-95 p=-11 y=32x-10 百の位の数をx, 十の位の数をy, 一の位の数をzとすると、3けたの自然数Aは100x+10y+zと表せる。
Aの百の位の数と一の位の数を入れ替えた数Bは100z+10y+xとなる。
A-B = (100x+10y+z) - (100z+10y+x)
= 99x-99z
=99(x-z)
x-zは整数なので99(x-z)は99の倍数になる。
よってA-Bは99の倍数である。
【式】バスの速さをxkm/h、歩く速さをykm/hとする。
7560x+ 3060y=406460 x+ 2460 y=34   【答】バス30km/h、歩き5km/h
y=10x-90 △ABEと△CDFにおいて
  AB=CD( ABCDの対辺)
  ∠ABE=∠CDF(平行線の錯角)
  BE=DF(仮定)
  よって2組の辺とその間の角がそれぞれ等しいので△ABE≡△CDF
  対応する角は等しいので∠AEB=∠CFD
  ∠AEF=180°-∠AEB(直線は180°)
  ∠CFE=180°-∠CFD(直線は180°)
  よって∠CFE=∠AEF
  錯角が等しいのでAE//CF
27° ABCP 9cm

学習 コンテンツ

練習問題 各単元の要点 pcスマホ問題 数学の例題

学習アプリ

正負の数計算アプリ 中1 計算問題アプリ 正負の数
中1数学の正負の数の計算問題 加法減法乗法除法、累乗、四則計算

© 2006- 2024 SyuwaGakuin All Rights Reserved