1・2年の復習Lv3_4

(-14)÷(-32)+(-23)2×{(-34)+(52)2} (76)-(1.25)+(112)-(1.05) (12x+512y+76z)-(13x+136y-289z)+(76x-1718y+1318z) 6x2y4÷12x4y3×(2x3y)2 34a+b-1-{2a-3b-5(14a+b)}

-0.5x+0.08y=-4.48 3.2x+5.1y=-5 1次関数y=ax+6についてxの変域が1≦x≦3のときのyの変域が4≦y≦ pである。aとpの値を求めよ。 傾き-3で y=x+3 と y=2x-1 の交点を通る 2つの連続した奇数の和は4の倍数になることを説明せよ。

2つの連立方程式 6x+2y=12ax-by=1 と 4x-3y=52x+3ay=a+3b+2 の解が等しいとき、a, bの値を求めよ。

A(3, 7), B(5,-3), C(9,1)の△ABCがある。頂点Aを通り△ABCの面積を二等分する直線の式を求めよ。ABCxyO

ABCDでAB=AEとなるように辺BC上に点Eをとる。このとき△ABC≡△EADとなることを証明せよ。 ABCDE

△ABCでDは辺AC上の点、∠ABC=102°、AB=AD, DB=DCのとき∠xの大きさを求めよ。ABCDx 次の条件を満たす点Pを作図で求めよ。
∠PAB=105°, AP=ABAB
図の四角錐は側面が1辺12cmの正三角形、底面は正方形である。点Pから側面を通り点Qまで行くときの 最短の道のりを求めよ。ただしCP=8㎝、AQ=4㎝である。 ABCDEPQ
解説ページに解説がない問題で、解説をご希望の場合はリクエストを送信してください。  解説リクエスト
解説リクエストフォーム
問題名:
問題番号:
mail:
コメント:
4 -1.05 または -2120 43x-59y+5z 2x4y3 9b-1 x=8, y=-6 a=-23 , p= 163 y=-3x+19 整数をnとすると2つの連続する奇数は2n-1, 2n+1と表せる。
これらの和は (2n-1)+(2n+1) = 4n
nは整数なので4nは4の倍数である。
よって2つの連続した奇数の和は4の倍数になる
a=-4,b=5 y=-2x+13 △ABCと△EADにおいて
AB=EA(仮定)・・・①
BC=AD(平行四辺形の対辺)・・・②
  ∠ABC=∠AEB(二等辺三角形の底角)・・・③
∠EAD=∠AEB(平行線の錯角)・・・④
③、④より∠ABC=∠EAD・・・⑤
①、②、⑤より
2組の辺とその間の角がそれぞれ等しいので
△ABC≡△EAD
34° ABP 12cm

学習 コンテンツ

練習問題 各単元の要点 pcスマホ問題 数学の例題

学習アプリ

正負の数計算アプリ 中1 計算問題アプリ 正負の数
中1数学の正負の数の計算問題 加法減法乗法除法、累乗、四則計算

© 2006- 2024 SyuwaGakuin All Rights Reserved