濃度と質量の関係
食塩水全体の質量×濃度100
= 含まれる食塩の質量
【準備】
(1)次の食塩水に含まれている食塩の質量を求めよ。
① 8%の食塩水200g ② x%の食塩水300g ③ 7%の食塩水xg
(2) 3%の食塩水200gに8%の食塩水300gを加えてよくかき混ぜたら何%の食塩水ができるか。
(1)上記の公式を使う
① 200×8100=16
② 300×x100=3x
③ x×7100=7100x
(2)
食塩水の問題では
「食塩水全体の質量」と「食塩水に含まれる食塩の質量」を考える
混ぜる前の食塩水を全部合わせれば混ぜた後の食塩水の質量になる。
また、混ぜる前の食塩を全部合わせれば混ぜた後の食塩の質量になる。
全体の質量
全体の質量は3%の食塩水が200g, 8%の食塩水が300g、これを混ぜあわせるので出来上がる食塩水は200+300=500g
食塩の質量
3%で200gなので3100×200=6g
8%で300gなので8100×300=24g
混ぜた後にできあがる食塩水に含まれる食塩はこれらの合計なので6+24=30
つまり混ぜた後できた食塩水は500gの中に食塩が30g入っている。
よって濃度は30500×100=6
答6%
表にまとめると
混ぜる前 | 混ぜた後 | ||
濃度 | 3% | 8% | ??? |
食塩水全体 | 200 | 300 | 500 |
含まれる食塩 | 6 | 24 | 30 |
【例題】
6%の食塩水Aが何gかある。これに10%の食塩水Bを200gまぜてよくかき混ぜると7%の食塩水Cになった。
6%の食塩水Aは何gあったか。
6%の食塩水Aの質量をxgとする。
食塩水全体の質量
6%がxg、10%が200g,
これを合わせたのが7%なので7%は(x+200)g
含まれる食塩の質量
6%でxgなので6100x
10%で200gなので10100×200=20
7%で(x+200)gなので7100(x+200)
ABC濃度6%10%7%食塩水全体x200x+200含まれる食塩6100x207100(x+200)
含まれる食塩は混ぜる前と混ぜた後で質量は同じなので
6100x+20=7100(x+200)
計算
6x+2000=7(x+200)
6x+2000=7x+1400
6x-7x=1400-2000
-x=-600
x=600
答600g
方程式 例題
等式の性質 方程式の解き方かっこのある方程式 係数が小数の方程式 係数が分数の方程式比例式方程式と解 文章題 連続する整数 文章題 2けたの自然数 分配に関する問題 文章題 買い物 文章題 買い物2 過不足 平均 年齢 文章題(速さ)追いつく 文章題(速さ)追いつく2 文章題(速さ)速さが変わる 文章題(速さ)往復 文章題(速さ)往復2 文章題(速さ)池の周りを回る 文章題 割合 文章題 割引・割増文章題 濃度の違う食塩水を混ぜる 文章題 食塩水と水と食塩を混ぜる
方程式 練習問題
実力確認テスト 方程式(計算)方程式 計算基本1 方程式 計算基本2 方程式 計算標準1 方程式 計算標準2 方程式 かっこ1 方程式 かっこ2 方程式 小数 方程式 分数1 方程式 分数2 方程式 分数3 方程式 いろいろ1 方程式 いろいろ2方程式文章題1 方程式文章題(速さ基本) 方程式文章題(速さ) 方程式文章題(濃度) 方程式文章題(割合・平均) 方程式文章題(割合基礎) 方程式文章題(割合) 方程式文章題(割引割増基礎) 方程式文章題(割引・割増) 比例式 方程式 総合問題L1 方程式 総合問題L2 方程式 総合問題L3 方程式 総合問題L4