方程式文章題(数に関する問題1)(7問)
次の問いに答えよ。(答えが複数のときは「,」で区切ること)
ある数の4倍から19を引くと-3になる。ある数を求めよ。
ある数をxとする。
4x-19=-3【答】4
4x-19=-3【答】4
ある数の7倍と13との和は-8になる。ある数を求めよ。
ある数をxとする。
7x+13=-8【答】-3
7x+13=-8【答】-3
ある数から2を引いた差を4倍すると28になる。ある数を求めよ。
ある数をxとする。
4(x-2)=28【答】9
4(x-2)=28【答】9
ある数の9倍と5との和はもとの数の7倍より13大きい。ある数を求めよ。
ある数をxとする。
9x+5=7x+13【答】4
9x+5=7x+13【答】4
ある数と5との和の2倍はもとの数より14大きい。ある数を求めよ。
ある数をxとする。
2(x+5)=x+14【答】4
2(x+5)=x+14【答】4
ある数の3倍から1を引いた差を5倍するともとの数の7倍より13小さくなる。ある数を求めよ。
ある数をxとする。
5(3x-1)=7x-13【答】-1
5(3x-1)=7x-13【答】-1
連続する2つの整数があり、その和は31である。この2つの整数を求めよ。
小さい方の整数をxとする。
x+(x+1)=31【答】15,16
x+(x+1)=31【答】15,16
問題と解答
ある数の4倍から19を引くと-3になる。ある数を求めよ。ある数をxとする。
4x-19=-3
答Array
ある数の7倍と13との和は-8になる。ある数を求めよ。ある数をxとする。
7x+13=-8
答Array
ある数から2を引いた差を4倍すると28になる。ある数を求めよ。ある数をxとする。
4(x-2)=28
答Array
ある数の9倍と5との和はもとの数の7倍より13大きい。ある数を求めよ。ある数をxとする。
9x+5=7x+13
答Array
ある数と5との和の2倍はもとの数より14大きい。ある数を求めよ。ある数をxとする。
2(x+5)=x+14
答Array
ある数の3倍から1を引いた差を5倍するともとの数の7倍より13小さくなる。ある数を求めよ。ある数をxとする。
5(3x-1)=7x-13
答Array
連続する2つの整数があり、その和は31である。この2つの整数を求めよ。小さい方の整数をxとする。
x+(x+1)=31
答Array
方程式 例題
等式の性質 方程式の解き方かっこのある方程式 係数が小数の方程式 係数が分数の方程式比例式方程式と解 文章題 連続する整数 文章題 2けたの自然数 分配に関する問題 文章題 買い物 文章題 買い物2 過不足 平均 年齢 文章題(速さ)追いつく 文章題(速さ)追いつく2 文章題(速さ)速さが変わる 文章題(速さ)往復 文章題(速さ)往復2 文章題(速さ)池の周りを回る 文章題 割合 文章題 割引・割増文章題 濃度の違う食塩水を混ぜる 文章題 食塩水と水と食塩を混ぜる
方程式 練習問題
実力確認テスト 方程式(計算)方程式 計算基本1 方程式 計算基本2 方程式 計算標準1 方程式 計算標準2 方程式 かっこ1 方程式 かっこ2 方程式 小数 方程式 分数1 方程式 分数2 方程式 分数3 方程式 いろいろ1 方程式 いろいろ2方程式文章題1 方程式文章題(速さ基本) 方程式文章題(速さ) 方程式文章題(濃度) 方程式文章題(割合・平均) 方程式文章題(割合基礎) 方程式文章題(割合) 方程式文章題(割引割増基礎) 方程式文章題(割引・割増) 比例式 方程式 総合問題L1 方程式 総合問題L2 方程式 総合問題L3 方程式 総合問題L4