方程式文章題(分配の問題、人数の問題)(6問)
次の問いに答えよ。
420cmのリボンを姉と妹でわける。姉のほうが70cm長くなるようにするには妹のリボンを何cmにすればよいか。
妹のリボンをxcmとする。
x+x+70=420【答】175cm
x+x+70=420【答】175cm
栗が65個ある。これをAとBの2人で分けるのに、Bの栗の個数をAの栗の個数の2倍より7個少なくなるようにしたい。Aの栗の個数を求めよ。
Aの栗の数をx個とする。
x+2x-7=65【答】24個
x+2x-7=65【答】24個
ひろこさんは20個、妹は25個のあめ玉を持っていた。ひろこさんが妹にいくつかあげたので、妹のあめ玉の数がひろこさんの2倍より3個多くなった。何個あげたか。
ひろこさんが妹にあげたあめ玉をx個とする。
2(20-x)+3=25+x【答】6個
2(20-x)+3=25+x【答】6個
あるクラスの人数は女子が男子より1人少なくて、男女合わせて35人です。このクラスの男子の人数を求めよ。
男子の人数をxとする
x+(x-1)=35【答】18人
x+(x-1)=35【答】18人
ある部活では1年から3年まで合わせて53人の部員がいる。2年生は3年生より3人多く、1年生は3年生の3倍より5人少ない。この部活の3年生の人数を求めよ。
3年生の人数をx人とする。
x+x+3+3x-5=53【答】11人
x+x+3+3x-5=53【答】11人
全校生徒249人の学校で、通学の手段はバス、自転車、徒歩がある。バス通学の人数が最も少なく、自転車通学はバス通学の3倍より2人多い、また徒歩通学は自転車通学の7倍より17人少ない。この学校のバス通学の人数を求めよ。
バス通学の人数をx人とする。
x+3x+2+7(3x+2)-17=249【答】10人
x+3x+2+7(3x+2)-17=249【答】10人
問題と解答
420cmのリボンを姉と妹でわける。姉のほうが70cm長くなるようにするには妹のリボンを何cmにすればよいか。妹のリボンをxcmとする。
x+x+70=420
答Array
栗が65個ある。これをAとBの2人で分けるのに、Bの栗の個数をAの栗の個数の2倍より7個少なくなるようにしたい。Aの栗の個数を求めよ。Aの栗の数をx個とする。
x+2x-7=65
答Array
ひろこさんは20個、妹は25個のあめ玉を持っていた。ひろこさんが妹にいくつかあげたので、妹のあめ玉の数がひろこさんの2倍より3個多くなった。何個あげたか。 ひろこさんが妹にあげたあめ玉をx個とする。
2(20-x)+3=25+x
答Array
あるクラスの人数は女子が男子より1人少なくて、男女合わせて35人です。このクラスの男子の人数を求めよ。男子の人数をxとする
x+(x-1)=35
答Array
ある部活では1年から3年まで合わせて53人の部員がいる。2年生は3年生より3人多く、1年生は3年生の3倍より5人少ない。この部活の3年生の人数を求めよ。3年生の人数をx人とする。
x+x+3+3x-5=53
答Array
全校生徒249人の学校で、通学の手段はバス、自転車、徒歩がある。バス通学の人数が最も少なく、自転車通学はバス通学の3倍より2人多い、また徒歩通学は自転車通学の7倍より17人少ない。この学校のバス通学の人数を求めよ。バス通学の人数をx人とする。
x+3x+2+7(3x+2)-17=249
答Array
方程式 例題
等式の性質 方程式の解き方かっこのある方程式 係数が小数の方程式 係数が分数の方程式比例式方程式と解 文章題 連続する整数 文章題 2けたの自然数 分配に関する問題 文章題 買い物 文章題 買い物2 過不足 平均 年齢 文章題(速さ)追いつく 文章題(速さ)追いつく2 文章題(速さ)速さが変わる 文章題(速さ)往復 文章題(速さ)往復2 文章題(速さ)池の周りを回る 文章題 割合 文章題 割引・割増文章題 濃度の違う食塩水を混ぜる 文章題 食塩水と水と食塩を混ぜる
方程式 練習問題
実力確認テスト 方程式(計算)方程式 計算基本1 方程式 計算基本2 方程式 計算標準1 方程式 計算標準2 方程式 かっこ1 方程式 かっこ2 方程式 小数 方程式 分数1 方程式 分数2 方程式 分数3 方程式 いろいろ1 方程式 いろいろ2方程式文章題1 方程式文章題(速さ基本) 方程式文章題(速さ) 方程式文章題(濃度) 方程式文章題(割合・平均) 方程式文章題(割合基礎) 方程式文章題(割合) 方程式文章題(割引割増基礎) 方程式文章題(割引・割増) 比例式 方程式 総合問題L1 方程式 総合問題L2 方程式 総合問題L3 方程式 総合問題L4