方程式文章題(速さ往復、列車の長さ)

方程式文章題(速さ往復、列車の長さ)(6問)

次の問いに答えよ。

A町からB町までを往復した。行きは毎分75mで、帰りは毎分50mの速さで歩いたら往復にかかった時間は40分だった。A町からB町までの道のりは何mか求めよ。

A町からB町までをx mとする。
x75+x50=40
【答】1200m

A地点とB地点の間を往復した。行きは毎分80m、帰りは毎分75mで歩いたら帰りのほうが4分多くかかった。AB間の道のりを求めよ。

AB間の道のりをxmとする。
x75-x80=4
【答】4800m

A町とB町を自転車で往復した。行きは毎分280m、帰りは毎分210mで走ったら、走っていた時間は帰りのほうが9分長かった。行きにかかった時間は何分か。

行きにかかった時間をx分とする。
280x=210(x+9)
【答】27

2地点A、Bを自転車で往復する。行きは45分かかり、帰りは行きの速さより毎分50mだけおそくしたので60分かかった。行きの速さは毎分何mか。

行きの速さを毎分xmとする。
45x=60(x-50)
【答】毎分~200m

240mの鉄橋を渡りはじめてから渡り終えるまで12秒かかり、540mの鉄橋を渡り始めてから渡り終えるまでに21秒かかった。。この列車の長さを求めよ。

列車の長さをxmとする。
240+x12=540+x21
【答】160m

ある列車が470mの鉄橋を渡りはじめてから渡り終えるまで18秒かかり、2130mのトンネルに完全に隠れていたのは54秒だった。この列車の長さを求めよ。

列車の長さをxmとする。
470+x18=2130-x54
【答】180m

問題と解答

A町からB町までを往復した。行きは毎分75mで、帰りは毎分50mの速さで歩いたら往復にかかった時間は40分だった。A町からB町までの道のりは何mか求めよ。A町からB町までをx mとする。
x75+x50=40
答Array

A地点とB地点の間を往復した。行きは毎分80m、帰りは毎分75mで歩いたら帰りのほうが4分多くかかった。AB間の道のりを求めよ。AB間の道のりをxmとする。
x75-x80=4
答Array

A町とB町を自転車で往復した。行きは毎分280m、帰りは毎分210mで走ったら、走っていた時間は帰りのほうが9分長かった。行きにかかった時間は何分か。行きにかかった時間をx分とする。
280x=210(x+9)
答Array

2地点A、Bを自転車で往復する。行きは45分かかり、帰りは行きの速さより毎分50mだけおそくしたので60分かかった。行きの速さは毎分何mか。行きの速さを毎分xmとする。
45x=60(x-50)
答Array

240mの鉄橋を渡りはじめてから渡り終えるまで12秒かかり、540mの鉄橋を渡り始めてから渡り終えるまでに21秒かかった。。この列車の長さを求めよ。列車の長さをxmとする。
240+x12=540+x21
答Array

ある列車が470mの鉄橋を渡りはじめてから渡り終えるまで18秒かかり、2130mのトンネルに完全に隠れていたのは54秒だった。この列車の長さを求めよ。列車の長さをxmとする。
470+x18=2130-x54
答Array

学習 コンテンツ

練習問題 各単元の要点 pcスマホ問題 数学の例題

学習アプリ

方程式文章題アプリ中1 方程式 文章題アプリ
中1数学の方程式文章題を例題と練習問題で徹底的に練習

© 2006- 2024 SyuwaGakuin All Rights Reserved