連立文章題(速さ3)

連立方程式をたてて解きなさい。

A町から峠を通ってB町まで往復した。行きはA町から峠まで毎時3.2km, 峠からB町は毎時4.8kmで歩いたら1時間5分かかり、 帰りはB町から峠を毎時3km, 峠からA町を毎時4kmで歩いたら1時間8分かかった。 A町からB町までの道のりは何kmか。
【式】

1周3㎞の円の道がある。A君とB君が同時に反対方向に走ると10分で出会い、同じ方向に走ると30分でA君がB君に1周差をつける。A君とB君の速さを求めなさい。
【式】

A町からB町まで峠を越えて往復した。峠の上りは時速3㎞、峠の下りは時速5㎞で歩いたら行きは1時間54分、帰りは2時間6分かかった。A町から峠までと、B町から峠までの道のりを求めなさい。
【式】

300mの鉄橋を渡りはじめてから渡り終えるまで10秒かかり、1200mのトンネルに完全に隠れていたのは20秒でした。この列車の速さと長さを求めなさい。
【式】

解説ページに解説がない問題で、解説をご希望の場合はリクエストを送信してください。  解説リクエスト
解説リクエストフォーム
問題名:
問題番号:
mail:
コメント:


【式】A町から峠までをxkm,峠からB町までをykmとする。
{5x16+5y24=1312x4+y3=1715
x=2.4, y=1.6
2.4+1.6=4 【答】4km
【式】A君の速さを毎分xm、B君の速さを毎分ymとする。
{10x+10y=300030x-30y=3000【答】A君の速さ…毎分200m、 B君の速さ…毎分100m
【式】A町から峠までをxkm,峠からB町までをykmとする。
{ x3 +y5 =15460 x5 +y3 =2660 【答】A町から峠3km、 B町から峠92km
【式】列車の速さを毎秒xm,列車の長さをymとする。
{300+y=10x1200-y=20x 【答】速さ秒速50m、 長さ200m

学習 コンテンツ

練習問題 各単元の要点 pcスマホ問題 数学の例題

学習アプリ

連立方程式計算アプリ中2 連立方程式 計算問題アプリ
連立の計算問題 基礎から標準問題までの練習問題と、例題による解き方の説明

© 2006- 2024 SyuwaGakuin All Rights Reserved